2024年4月29日(月祝)
小瀬武道館アリーナ
◇更新4/28
選手、保護者は2階出入り口を利用し、下足入れは各自用意してください。
YJ団旗周辺に着座願います。下記進行表、追加連絡,大会プログラムを参照願います。
———————————–
本大会は8月東京武道館にて行われる、全日本少年少女大会の県予選で多くの小学生が目指しています。
参加希望者は4/9(火)までに返信の上、稽古時に参加費を持参願います。
参加費:¥3,000/種目
2024年4月29日(月祝)
小瀬武道館アリーナ
◇更新4/28
選手、保護者は2階出入り口を利用し、下足入れは各自用意してください。
YJ団旗周辺に着座願います。下記進行表、追加連絡,大会プログラムを参照願います。
———————————–
本大会は8月東京武道館にて行われる、全日本少年少女大会の県予選で多くの小学生が目指しています。
参加希望者は4/9(火)までに返信の上、稽古時に参加費を持参願います。
参加費:¥3,000/種目
対象:全会員
当道場は全日本空手道連盟傘下の全日本空手道連盟糸東会に所属しており、新年度に各種連盟年会費の徴収をさせて頂きます。
年会費内訳:①県糸東会・②全国糸東会・③県空手道連盟・④全日本空手道連盟
年会費は連盟の運営と各種大会、講習会、審査会を受ける為に必要です。
このうち、④全日本空手道連盟の会員登録につきまして年会費(¥2.000)を各自、インターネット経由(パソコン、スマホ可)で支払うこととなっております。他の年会費①~③は後日請求致します。
会員の皆様には下記、「全日本空手道連盟会員登録について」からサイトに入り、年会費¥2.000の支払をお願い致します。
下記全空連ホームページ内から、
新規の方は「新規登録のご案内PDF」を参照の上[新規登録]をクリック!
更新の方は「有効期限更新のご案内PDF」を参照の上、[会員ログイン]-[メニュー]-[有効期限更新]をクリックして作業を進めて下さい。
こちらをクリック↓
初めての会員(新規)の登録方法!
■新規登録 クリック
■入会して会員番号を取得へ クリック
■2023年度の会員登録 クリック
■メールアドレス(必須)
メールアドレスの入力が必要です。スマホでもパソコンでも可
※メールアドレス登録完了後、送付されたメール内容に従って進めて下さい。
■会員登録 門下生の情報入力
■会員登録(保護者承諾)未成年者の場合は保護者名を入力
■会員申請団体: 山梨 を入力
■道場・学校名: YJ空手アカデミー を入力
■お支払手続きのご案内 の■お支払(決済ナビ)から年会費¥2.000をカード決済か、コンビニ払いか選択して支払を済ませて下さい。
※新規会員登録終了後は、仮パスワードが送られてきますので、初回ログイン後、新パスワードを設定して下さい。また取得した会員番号をLINEにてお知らせ下さい!
※更新の支払いが完了した方も返信願います!
※新年度を迎え、所属学校、職場等変わりましたら返信願います。(会員登録に必要!)
2024年4月21日(日)
小瀬武道館・第1武道場
高校、一般が対象の県選手権では1位、2位が関東大会(小瀬武道館6月)、マスターズ予選では関東と全国大会の予選を行います。
参加希望者は4/8(月)までに返信の上、稽古時に参加費を持参願います。
参加費
県選手権¥3,000/種目
マスターズ予選¥3,000/種目
2024年4月14日(日)
いちのみや桃の里スポーツ公園体育館
◇4/28更新
本年度初めての試合、糸東会県大会が開催されました。
本大会は8月に行われる全国大会と、11月に行われる関東大会の選考も兼ねている。
当道場は28名の参加があり、形の部で12名、組手の部で7名の入賞者。
初めての大会を体験する選手も多くみられ、今後につながる良い経験になっと思います。
ベスト4に入った選手は県糸東会強化選手となり、強化練習会に参加できる!
大会結果はこちら
————————————————-
8:30開場
選手・保護者と役員・審判の駐車場場所が違うので下記駐車場案内を参考にしてください。
駐車場案内
進行表及びトーナメント表は
こちら↓ ※誤字脱字があった場合はご連絡ください。
進行表プログラム
————————————————
本大会は全国大会(8/17(土)~18(日)東京武道館)の予選を兼ねています。
流派の大会ですので初心者の方も多く、みなさん積極的に参加しましょう!
参加費:1種目¥3,000・2種目¥5,000
申込締切:3/14(木)
本大会は父兄の皆さんに交代制でコート係をお願い致しますので、ご協力願います。
2024年1月21日(日)
小瀬武道館メインアリーナ
小中学生の男女混合組手団体戦です。1チーム3名(小学生は男女で対戦あり、中学生のみ先鋒:男子、中堅女子、大将:男子)
当日は2回出入り口を使用。靴袋持参。
YJ団旗周辺に着座願います。
代表選手
・小学1,2年 砂畑順正、平出大、大滝陽
・小学3,4年 庄田真緒、石井康士朗、深澤楓香
・小学3、4年 韓恩銘、小倉碧斗、高橋胤喆
・小学5,6年 齊藤成那、茄子川東環、渡邉直希
・小学5,6年 小倉颯祐、天野早彩、原田真成、長田賛士
・小学5,6年 蘭昕燁、鶴田悠和、小宮山暖大
・中学1~3年 原田勝光、土屋真璃、山口新太