2022年4月2日(土)~3日(日)
糸東会本部道場
糸東会の強化選手選考会を実施親しますので希望者はその旨、返信願います。
意思確認後、下記「選考会申請書」をダウンロードして直接、選手強化委員会事務局まで郵送して下さい。(3/18(金)必着!)
※コロナ感染対策の為、学年を分け無観客で行われます。
時間帯が違うので、下記「強化選手選考会案内」で確認願います。
選考会当日は下記「コロナ感染連絡用紙」と受審費用を受付時に提出して頂きます。
2022年4月2日(土)~3日(日)
糸東会本部道場
糸東会の強化選手選考会を実施親しますので希望者はその旨、返信願います。
意思確認後、下記「選考会申請書」をダウンロードして直接、選手強化委員会事務局まで郵送して下さい。(3/18(金)必着!)
※コロナ感染対策の為、学年を分け無観客で行われます。
時間帯が違うので、下記「強化選手選考会案内」で確認願います。
選考会当日は下記「コロナ感染連絡用紙」と受審費用を受付時に提出して頂きます。
2022年3月6日(日)
緑ヶ丘体育館柔剣道場
令和3年度最後の審査会がコロナ感染対策を講じながら実施されました。
冬の間、稽古も制限され思うようにできない中、皆頑張ってやり遂げました。
当道場の参加者は全員合格、進級することができ指導員も喜んでいます。
次回は7月予定です。
2022年1月
2022年スタート!
今年も皆元気な姿で稽古始めを迎えました。
昨年は2年目のコロナ禍を感染対策を講じながらの開催や中止の大会も多くありました。
各道場、全員で2022年の目標を元気よく発表しました。
道場では大会以外にも、コロナに負けない体づくりで抵抗力の向上や、チームワーク、審査会合格など、様々なテーマで稽古していきます。
目標はひとそれぞれ
審査会のこと 生活面のこと
体力向上
健康増進、大会入賞
全国大会出場・・・
自分で考えた目標に向って前進していこう!
2022年1月16日(日)
小瀬武道館メインアリーナ10:00~午前中
※鏡開き式は県内のコロナ感染拡大の為、中止となりました!
—————————————————–
新年最初の県連行事、鏡開き式に当道場は全員参加致します!
今回は会場が武道館メインアリーナです。参加者、父兄の見学者は健康管理チェックシートの提出が必要ですのでプリントアウトして持参願います。
人数掌握が必要な為、参加生徒名の返信を1/8(土)までにお願いします。
当日は合同基本稽古と優秀選手の表彰と12月の全日本選手権で準優勝した大内美里沙選手(予定)の模範演武もあります。
良いスタートを切りましょう!
2022年1月23日(日)
小瀬武道館アリーナ 8:00開場 9:00開始
県内、コロナ感染拡大の為、中止となりました!
—————————————-
道場別団体組手のリーグ戦があります。
小学生は2学年毎、中学生は全学年で男女混合で行われ、リーグ戦(1チーム3名)ですので1試合だけではなく、数試合の経験ができます。選手は道場から選抜チームを編成します。
代表選手は稽古時に参加費(¥2.000)を持参願います。
コロナ対策の為、2部入れ替え制(午前:小学1,2,3,4年)、(午後:小学5,6年、中学生)
大会当日に健康管理チェックシートに記入、持参願います。見学の保護者の方も提出が必要です。
種目
・小学1,2年男女混合(2チーム)
・小学3,4年男女混合(2チーム)
・小学5,6年男女混合(2チーム)
・中学生男女混合(2チーム)
参加費:¥2.000/人